» 2013 » 9月のブログ記事

先週末の土日は、息子の通う中高一貫校での文化祭でした。
高等部との合同の文化祭なので、規模はめちゃめちゃデカイです。(ちょっとした大学祭並みw てか同じ敷地内にある大学も一緒に学祭やってるんだけど。)

息子達中等部は、毎年恒例の合唱の発表と、各学年ごとの展示。
去年は声変わりしていない子が多かったせいか男女パートが分かれていなかったように思うのですが、今年は立派な男声合唱と、女声ソプラノのハーモニーが素晴らしくて、ちょっと感動しました。

子どもを育てているとつい忘れがちなのですが、ああいう姿を見ると「大人になったなぁ・・・」と改めて思います。

親としては、つい数年前まではキャッキャと大騒ぎし、親に目いっぱい甘えていた小さな息子たちの印象を捨て切れず、つい幼児期・少年期そのままの意識で成長した息子達に向かい合ってしまうのですが・・・そうすると反発されまくりますw(よく考えると当たり前よねw)

多分もう息子達は親に何かを指示されなくてもやるべきことは解っているし、自分なりのタイミングでそれらをこなそうという意識はあるんだろう。
でも、親の私達はつい、息子の顔を見ると、

「制服脱ぎなさい、脱いだらワイシャツと靴下は洗濯して!ネクタイとズボンはハンガーにかけなさい!弁当箱は出したの?体操着は出した?部活の服は?ほらほらそんなところで寝転がってないで宿題はやったの?予習復習しないと明日の授業ついて行けないわよ。中間(期末)そろそろじゃないの?テスト勉強も始めないとダメなんじゃないの?」

と、要らぬことを命令口調で言ってしまい、

「はぁ~~~~~~~~~~~~!!!ったくウルセーな!!!」

と息子に反抗され、そこでまた言わなければいいのに、

「ちょっと何その口のきき方!!!!!」

と始まっちゃうのよね~・・・w
ダメよねホントw

たぶん、息子は私が思ったペースや順番で事を片づけないだけで、黙っていてもそれら全てを彼なりのペースでこなすんだろう。
私も頭じゃわかってる。
だけど、でかい図体して帰宅後いつまでも居間に寝っ転がって、ゴハンが終わってもいつまでも携帯に向かってひっきりなしにLINEをやってるバカ息子を見ると、ついつい黙っていられないのよね~・・・。

そして、思春期の息子は必要以上に私を避け(大泣w)ウザがり、時々意味の解らないことで怒りだし(温厚な息子はそれでも、私の弟の思春期の頃と比べれば随分表には出さないけれど、怒ると無視をする・・・涙)、悩んでいる風なので「どうしたの?」と聞けば、
「なんでもない、ほっといてちょ」と言われちゃうし・・・orz。

私も、思い返せば20数年前の中学時代はこうだったっけなぁ・・・。
(アタシは思春期に差し掛かった頃に異性の親である父を亡くしたので、父に対して嫌悪感を持ち始めた頃居なくなっちゃったけど、それでもちょっと嫌だと思ったのは覚えてる。)
自分ではメチャメチャ大人だと思っていたし、だからあれこれ指図してくる親が鬱陶しくてたまらなかったっけ。
親の指図自体が、自分を信用していないと言われているようで不愉快でたまらなくて、だからいちいち反抗してたっけ。

息子は今、あの頃のアタシと同じなんだろうな・・・。

つい数年前まで可愛くて可愛くて素直で、ひたすら親を無条件で慕っていてくれた息子とはもう違う。
親を1人の人間として見始める時期に差し掛かってきたんだなぁ・・・。
だから、息子に幻滅されないような生き方をしなきゃダメなんだと思うんですが、今更無理かもwww

夫は、寂しがる私に、
「あと5年もすればまた普通に戻るよ。今の時期だけだから。」
と言って慰めてくれますが・・・

あと5年、アタシ生きていられるかな・・・www(透析患者の5年生存率、50%くらいじゃなかったっけ?w 無理かもw)