» 2013 » 1月のブログ記事

2月になると、いよいよ導入です。

明日は2月最初の外来日。
導入日を決定してきます。
多分またネスプも打ってくることになりそう・・・。(結構お値段が高いから、ミルセラの方が良かったのか・・・?www)

肺に水が溜まっているのが自分でもわかりますw(だって苦しいしw)
尿毒症症状には慣れたので、一時期は食事が全く摂れませんでしたが、今は食べても吐かなくなりました。
(やっぱり砂を噛むようで、味はほとんどわからないけれど。。。体調が悪くなる前に好きだった食べ物を今食べても、味がしないせいか美味しくないので食が進まず、ほとんど喉を通りませんw)
透析したら、前みたいご飯がおいしくなるのかしら?
(多分そうなるはず。だって患者さん達ってば皆、ものすごくよく食べるものwww)

像の足みたいに下肢がパンパンに浮腫んでいるのも、透析して除水してもらったらとれるかしら?
(足の甲まで浮腫んでしまっているので、もうずっと細い形の靴やブーツを履いていません・・・。)

顔もパンパンに浮腫んでいるの、なおるかなぁ?

この頼りないシャントで透析が出来るかどうかとっても不安だけれど、ペンレステープを貼りまくって、穿刺上手そうなスタッフを指名してw(イヤな患者だな~w)頑張って乗り切るしかないよね。。。

あ~~~~~やだな~~~~。。。(受容へのプロセスはほど遠いwww)

自分がこういう立場になって初めて見えたものがたくさんあって、アタシはこの仕事を始めて20年経つというのに、今まで何も解っていなかったし見ていなかったんだということを日々実感する毎日です。

透析導入を宣告された患者さん達の慟哭を、悲しみを、本当の意味で理解したのは、ここ数か月と言っても過言ではありません・・・。

こういう仕事をしている関係上、アタシは自分の体の状態が今どんなものか、そして透析から逃れられるレベルでは到底ないということを、気持ちはともかくとして頭では理解出来た状態でここまで来たように思います。
「シャント作成は気持ちが落ち着いたらね」と気遣ってくれていた主治医に、「もう仕方がないということはよく解っているのでいつでも大丈夫です」(ホントは当時尿毒症症状が苦しくて早くシャントを作って欲しいという気持ちがあったw)と返事をし、
少なくとも表面上は取り乱すことも嫌がる素振りもなく、淡々と受け入れてここまで来たように、周りには見えていると思います。。。

ショックではないのかと言われたら、(解っていたこと覚悟していたこととはいえ)気が狂いそうなくらいショックだし、
イヤではないのかと言われたら、本当は仕事も家庭も放り出して逃げだしたい、というかむしろ、いっそ首でも吊ってしまった方が楽なんじゃないか・・・って思うことはしょっちゅうで、気を抜くと死にたくなる弱い自分が要るのも否定できません。

以前の私は、自分で処理しきれないくらい気持ちが辛い時は、ピアノを弾いたり、あるいは詩集を読んだりして気を紛らわせたり出来たのですが、今はそんな気持ちも起きない位(多分尿毒症症状のせいで集中できないことも影響しているのでしょうが)ボーっとするのが精一杯です。

毎日毎朝顔を見ている透析患者さん達も、みんなこんな思いをしながら透析に至っているのかと思うと、これまで淡々とビジネスライクに接してきた自分の浅はかさを申し訳なく、如何にダメなスタッフであったかを思い知らされます。
透析看護についても、過去いくつかの書籍を読んだりして自分なりに勉強していたつもりで理解していたつもりでした。
透析を受容に至るまでの精神状態などについても理解していたような気持ちになっていました。

患者が透析を受容するまでにはいくつかの段階があり、まず、自分の病気を知ったときの驚愕(衝撃)、次に抵抗、その次が絶望、虚脱と感情が変化していき、そして最終的には徐々に現実を受け入れ、やがて、「やっていかなければいけない」という自立と再結合の段階となる、というのが一般的な透析受容までの心理とされています。

今の私の心理状態は、多分「絶望」~「虚脱」なのかなと思いつつ、ということはいつかはこの気持ちも受容へと変化し、やっていかなければならないと心から思える日が来るのかしらとも思うのですが・・・

(今でも、気持ちのどこかではイヤだろうが辛かろうがやっていかなければならないことは頭では理解しているし、弱音を吐くのは許されないことは解っているんですが・・・解っていても気持ちが付いて行かないというか、表面上は普通にしているのですが、1人になると死にたくなったり泣きだしたりと抑うつ状態なんですよねぇ。。。)

患者さんの中には、我々医療者に対してストレートに怒りや反感をぶつけてくるタイプの方もいます。
スタッフとしては、こういう患者さんに対峙するのは厄介で面倒で好きではなかったのですが、患者になってみると、そうやって怒りをストレートに表現できるタイプの患者さんはある意味幸せだし、医療者に対する甘えでもあるからしっかり受け止めてあげなければいけないのかな、という見方をするようになりました。

何はともあれ、とりあえずは時間が解決してくれることを信じて、しばらくはこの心の葛藤を客観視しながら見つめていきたいと思います。。。

私は透析導入後安定したらすぐに在宅透析に移行したいと考えております。
バックアップしてくれる施設にも面接に行き、ある程度手筈は整いました。
(私は、在宅透析を受け入れて頂くその施設では、2人目の患者となるようです。)

私自身透析施設に勤務していますが、当院は在宅透析の施設認定を申請していないので、当院で在宅透析を受けためにはまず施設基準を取らなければならず、手間がかかりますw
(やる気になれば不可能ではないんだろうけど、そのために手続きをするのが結構大変で、今この体調の悪い時期にやる気にはれないというのが大きいんですよねぇ・・・w)

てことで、手っ取り早く、既に在宅透析を受け入れている実績のある施設を見つけて自分で通うことにしました。

普通の患者さんなら、在宅を決めてから教育が始まって、半年以上かけて透析の手技やらトラブル対処を学びつつ(患者さんご本人だけでなく介助者も一緒に)、1人で対処できるレベルに到達したら在宅に移行するようですが・・・我が家は幸い、アタシ自身も、そして介助者である夫も、透析室勤務の臨床工学技士(夫に至っては看護師の免許もありw)ということもあり、手技的な教育は受けなくてよさそうです。。。
(一応、手技チェックという名目で数回夫と一緒に在宅バックアップをして頂く予定の病院に通って実際にやって見せて、本当に出来ることを理解して頂いてからの移行となりそうですがw:そりゃそうですよね。アタシも夫も本当は素人で、臨床工学技士でも看護師でもないって可能性もゼロではないですもんねwwwそんなウソついても何のメリットもないけど、世の中には理解不能な人が大勢いるのは知ってますので・・・w)

これがもし、もし私がド素人で普通の人で、透析なんて初めて触れる世界って状態だったら・・・
在宅透析なんてやりたいとも思わないだろうし、そんな気持ちの余裕など持てなかっただろうと改めて思います。(病院に来て寝転がれば全て技士と看護師にやってもらえる施設透析の方が楽なんだもん、苦労して勉強して家でやろうなんて思えなかったはずw)
現にアタシは新人時代、プライミングの手技を覚えるまで、毎晩夢でうなされる始末で・・・www(あのころは、維持透析業務は一番苦手で嫌いでしたw)あの思いを患者と言う立場で味わうなんて、多分考えられないと思うんですよね・・・w

逆に、当院の患者さんの誰かが在宅透析を希望したとして、果たしてアタシに患者教育が出来るだろうか?ということも考えてみたのですが・・・(その患者さんの理解力にもよるけれどw)一般的に、とても在宅に持って行けるレベルにしてあげられる自信が無いと思ってしまうのでした。。。
とんでもない手間と労力がかかるだろうなと思うと、やっぱり怯みます・・・。
一応、臨床工学技士の免許所持者である新卒の新人に教えるのだってとんでもなくめんどくさくて大変なのに、医療に関してまるきりの素人である患者さんに教えるとなると・・・多分私には無理、というかそういうノウハウを持っていないなぁと思ってしまうのでした。

一般の患者さんに教区して在宅透析を導入している施設の技士さんや看護師さん、医師は本当にスゴイと心から尊敬します。。。
慢性疾患の患者さんは、病歴が長くなれば長くなるほど、良くも悪くも「我」の強い方が多く、解っていないのに解っているような勘違いをしていたり、それを指摘されたり正されたりすることを極端に嫌うあまり、おかしな方向に凝り固まっている人が多い傾向にあるように思えるのですが、
そしてそのくらいの人でないと在宅透析に興味を持ったり、苦労して在宅に移行しようという気概が持てなかったりするように思うのですが、
そういう、色々な意味で意思の固い人達を上手に導いて、正しい手技で事故のない透析が行えるように教育する訳ですから、たいへんな苦労があるだろうと思います。。。

今回私がお世話になる予定の施設の方々には、あらかじめ私も夫もCEで透析室勤務である話をしてから伺ったのですが、良くも悪くも安堵した雰囲気が漂ったのはそういう苦労が無いことが解ったからなのかもしれません・・・w
(教育が要らないから楽でいいわぁ、的なことは実際言われましたw)

ホントは、血液回路もダイアライザーも組み立て済みで、機械に取り付けるだけ、みたいなセットが発売になっていれば、在宅透析の患者教育も少しは楽になるんじゃないかと思うのですが・・・。(確か白血球除去の回路セットはそんなようなものがあった気がするんですけどね。あれはDHPだから回路が単純で可能なのかもしれませんが。。。)

透析のお仕事をしている同業者の皆様にはおなじみのお薬だと思うのですが、「クレメジン」=活性炭。
アタシも現在お世話になっています。

シャントが思うように発達しないためですw(まだ導入できてませんw そろそろ体調的にも限界超えてるんですがwww)

このクレメジン、飲んだことがある人は少ないかと思いますがw(健康な人はまず飲まないよねw飲んでも毒じゃないから、後学の為に一服飲んでみると、皆さんも患者さんの苦労が解るかもw)これがものすごく飲みにくい!!

だって活性炭のビーズなんだもんwww

農薬飲んで救命センター運ばれたとかいう経験でもないと、普通の人は活性炭そのものを口にする機会はないんじゃないかと思いますが、その「活性炭そのまんま」の粒を口にするのですから、相当な勇気と根性が要りますw
(てかアタシは何回飲んでも慣れず、ギブアップしてカプセルに切り替えてもらいました。。。orz)

ちなみに実物の写真がコレ→クレメジン粒

味は・・・味はないんですw
問題は味じゃなくて舌触りw
じゃりじゃり。
砂と言うかプラスチックの細粒と言うか、なんというか口にしちゃいけないものを口にした、みたいな気持ち悪い感覚に襲われて食欲が一気に失せますwww
(空腹時に飲むものなので、ダイエットに最適ですw)

で、耐えられないのでカプセルに切り替えてもらったのですが・・・カプセルだと、1回に10カプセルほど飲まなければならず、これはこれで大変ですw

(でも飲まないとすぐに尿毒症による神経症状=アタシの場合は意識消失とけいれん発作 が起きるので、まずかろうと気持ち悪かろうとお腹が膨れようと服用は欠かせません。。。)

そんな「クレメジン」。
活性炭ですから毒素を吸着してくれます。
アタシはこの薬を飲むようになる前はクレアチニンが9を超えてましたが、飲み始めたら8前後と下がりました。
一応効いてる感じ?w(クレアチニンが9後半になってくると神経症状が出現するので怖いです。)

活性炭を飲むことになる日が来るなんて、10年前は夢にも思ってなかったわよw
人生ってどう転ぶかわからないものよねぇ・・・w
(もっとも、そんなことを言ったら、10年後に自分の左手に内シャントがつくられてるなんてことも想像してなかったけれどw)

とりあえず最近は肺水腫があるのか、息を吸い込むとせきが出て苦しいですw
仰臥位で寝ることもできなくなってきましたw
早く透析開始して除水してもらわないと、心不全起こしてしまいそうな予感がぷんぷんしますwww
ヤバイ。
シャントがまだ全然発達していないのにマジでヤバイ。

木曜日、普段は絶対に熱を出さない夫が熱発しました・・・。

「ぜっっっっったいにインフルエンザだよ!!病院に行って早く検査しなよ!!」

と、夫と別れたのが午前7時30分。

自分の病院に着いてからも、夫の結果が心配で(だってアタシの場合、慢性疾患持ち=慢性腎不全患者 だから、同居の家族がインフルエンザを発症した場合はタミフルを予防投与しなければいけないからw)、携帯で何度かメールを入れました。

10時過ぎ・・・

「熱下がったからインフルエンザじゃないと思う。今36度8分だし」

という夫からの返信メール。。。
検査はしなかったんかい!!!w

夫は予防接種を受けているから、軽く済んでいる可能性だってあるのに。。。
昼間熱が下がったからって、昨晩あんなに高熱が出てたのに検査しないで病院に出勤しちゃうって、医療従事者失格じゃね?w
てか軽くバイオテロでしょ。

などとイライラしたものの、夫はアタシの病院に勤務している訳じゃないしwアタシの病院じゃなければアタシに責任はないし、夫の病院で集団感染を起こしている分にはアタシには関係ないし~ということで忘れることにしましたw

その日の夜。
仕事から帰ると、死んだように具合が悪いと訴える夫が・・・。

「だからそれインフルエンザだって!!この時期にそんな高熱出すなんて、インフルに決まってるでしょ!!なんで今日検査しなかったのさ!!!」

とアタシに怒鳴りつけられ・・・夫は翌日改めて自分の病院で検査。

ハイ、インフルエンザA陽性でしたwww

おかげでアタシはそれから急いでタミフルを自費で処方してもらい(タミフルの予防投与は、薬剤費は基本自費となりますので)、残存腎機能に不安を抱えながらもインフルで死にたくないので服用しました。。。

透析導入前のこの大事な時期に!!
シャントまだ発達してないってのに!!
タミフル飲んで腎臓にとどめが刺さったら、インフル貰ってきた夫のせいだからな~~~~!!!w
絶対に許さないぞw

全くもう、これで自尿止まったらど~してくれるんだw

それにしても予防接種した夫が感染して、そんなもの受けていないアタシが未感染とはね・・・w
予防接種って意味なくね?w

私は現在のクレアチニン値が9~10近いので、透析導入直前ではありますが身障者になります。
(面倒なのでまだ手帳は取ってません。透析開始したら取らなきゃならないんだけど・・・申し訳ない。)
透析開始になれば身障者1級となり、さまざまな特典(というと語弊がありますが、減税や補助など)が受けられます。

ありがたいことに、アタシはこの病気になって透析になっても、今まで通り仕事を続けられます。
職場も、同じ役職とポジションで雇用し続けてくれるので、身障者の手続きをしなくてもすぐに生活費やら医療費に困窮することはなさそうです・・・。

現状、アタシの現在の収入は、以前の記事でも書いたように「上位所得者」(標準月額報酬53万円以上)に該当するため、例えば透析になると自動車税の減免(45000円まではタダ)とか、高速料金割引とか、鉄道や航空機などの公共交通機関の利用料割引だとか、様々な優遇があるようですが・・・別に、今の仕事をしているうちはそんなに減免して貰わなくても生活に困っている訳ではないし、体が辛くて働けないというわけでもないので、ここまでしてもらわなくても良いのでは?と思います。。。
(こういう優遇は、本当に収入が無くて働けない困っている人だけで充分なのでは?と感じます・・・。)

医療費にしても、透析が始まると、透析だけでなくすべての医療費が無料になるようですが、例えば透析とは無関係な病気で外来にかかったり薬を貰った時には、普通に3割お支払いしても全然かまわないと、私は思っております。
ただでさえ国民医療費はウナギ登りで、国家財政はひっ迫しているというのに、透析患者だというだけで湯水のように国庫の大切な資金を使っても良い理由にはならないと、個人的には思います。
これは自分が透析患者になっても変わらない気持ちです。

数十年前、透析がまだ「金の切れ目が命の切れ目」だった時代に、お金が無くて透析が出来ずに亡くなっていった多くの悲しい腎不全患者さん達が居ることを忘れてはいけないのは確かですが、でもだからと言って過剰な優遇は、今後の国家財政を鑑みても墓穴を掘るだけだと思います。
命を繋ぐ透析は特定疾病としてお金の心配なく受けられなければならないとは感じますが(それでも収入がある人は一定額は負担しても良いと思いますが)、何もかもタダ、透析に来るたびにやれシップや薬だの風邪薬だのを山のように持って帰る患者さんを見ていると、
「いくらタダだからって、それはホントに必要なの?」
と疑問を感じずにはいられません。

命を繋ぐ大切な透析が、誰でも安心して受けられる状態が少しでも長く続くように、患者1人ひとりが自覚を持って、限りある医療資源と国庫についてもっと意識を向けて行かなければならないのではないかと、一患者として、というより透析医療に携わるスタッフとしては思ってしまうのです。。。

こんなご時世で、自ら命を絶ってしまう悲しい若者や子どもたちが大勢いる中で、
親として、自分の子供にどう命の大切さを教え伝えるかというのは、とても大切なことだと思う最近です。

口でいくら説明してもきっと伝わらないし、
思春期の感受性の強い年頃の子ども達というのは、親の言うことを素直に聞く精神状態でもない。
幼児の頃のように、抱きしめて話し掛けて愛情表現をしてやることも出来ない・・・。(そんな事をしようとしたら、キモイと跳ねのけられて終了www)
そんな子どもに、どうやって自分を大切にして生きてもらいたいと伝えるべきか、いつも悩んでおります。。。

今回私は、糸球体腎炎が末期に陥り、透析導入をしないと生きていけない宣告をされました。
夫も私も、腎機能のデータと身体症状から判断し、この仕事柄もあり、ある程度仕方が無いと諦め受け入れて納得することが出来ましたが、家族内で一番動揺したのは思春期の息子でした。

普段は母親のことを疎んじている息子ですが、今回の件で本気で私が死んでしまう可能性について考えたようです・・・。

息子には医療の知識も透析の知識も何もない分、不安もひとしおだったのでしょう。。。
息子は私達に病気の質問をして来ませんでしたが、自分でインターネットなどで腎不全や尿毒症などについて調べたようです。
「予後」という言葉の意味について夫に聞いていたことがあるので、透析患者の5年生存率についても調べたのかもしれません。

私のシャントope前の数日間は、心配で眠れない様子が見られ、口数もぐんと少なくなっておりました。。。
心配しないように、うるさがられる位話し掛けて、こちらが元気である様子を見せていたつもりだったのですが、息子は不安だったようです。
(退院後、帰宅して息子を迎えた時、本当にホッとしている様子が見て取れましたので。)

息子に心配をかけてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。。。

今は息子が食事制限・水分制限について一番うるさい監視役ですw
先日は、誘惑に負けてキウイフルーツを食べていたら、息子に取り上げられましたw(現在の血清Kデータは4~5なので大丈夫のハズですw)
昨日はサトイモの煮たもの食べていたら見つかってしまい取り上げられました。(1切れだけだったのに・・・orz。)
いったい息子は何処でカリウム制限について勉強しているんだ??w(多分ネットだろうけどw)

こうやって思ってくれる息子がいるうちは、生きることを諦めたりヤケクソになっちゃだめなんだなぁって思います。。。
透析はきっと痛くて辛くて苦しいことがたくさんあるのでしょうが(シャント作るまでだけでも一杯あったしw)、だからと言って嫌がって生きることを諦めたりしてはダメなんだと、命汚く生き抜かなきゃダメだと思いますw
息子も、意地汚く生き抜こうとする母の姿を見ながら、簡単に死ぬことを選ばない人生であってほしいと願わずにはいられません・・・。

http://twittaku.info/usertweet.php?usr=Ymdi19

桜宮高校の在校生たちが、馬鹿ッターツイッターで橋下市長に殺人予告&飲酒喫煙を顔写真付きで告白してたらしい。。。

(詳しくはリンク参照で)

「おい、おまえええ加減にせぇよ おまえじゃはしもと、」
「部○民がいきんな 本間、殺意芽生えるわ。」(原文は伏せ字ではありません)

この汚い言葉づかい、どこのチンピラのオッサンかと思いきや・・・
驚くなかれ、現役女子高生のツイートなのですからビックリです。
(大阪弁って、テレビのお笑い芸人みたいな言葉づかいなのは知ってましたが、女子高生でもこんな汚い言葉を話すのか!と驚きです。)

まだ高校生ですから、おそらく上記の発言は保護者が家で子供の聞こえるところで会話している内容を子ども達が聞いていて、それを得意になって子供同士で話している、という可能性も否めません。(高校生という子供が、部○民うんぬんと自主的に行っているような土地柄なのだとしたら、終わってます・・・。)

この言葉づかい、表現力の無さ、実名でこんなことをツイートしてしまう(しかも学校がこんな大騒ぎになっている時期に)バカっぷり・・・いろいろと心配になる頭の足りなさ加減ですが、、こういう生徒が通う学校なのだとしたら税金で運営してやる必要など微塵もないでしょうね。
橋下さんは恐らく全て、この学校の内情を知って今回の処置をしているのだと感じました。充分温情のある処置だったと個人的には思います。

こんなクソガキを育ててしまったのは周りの大人の責任なのでしょうが、こんな子供たちが通う学校なら廃校にしてもやむを得ないのかもと思います。。。
(子ども達も、大人の作った利権に群がっているためムキになって橋下さんを攻撃して、教員の総入れ替えなどに反対しているようですが、不正を行ってもらって要領よく大学の推薦を勝ち取ったりしても、その後の人生で躓いた時には、もう助けてくれる大人はいないのだと学習すべきです。)

それにしても、公立って怖いですねぇ・・・。
子どもはやっぱりお金をかけてしっかりした私立に入れてあげた方が安全だとつくづく思いましたw(私立も選ばないとクソみたいなところはいっぱいあるけどw)

シャント造設術後5日経ちました。
シャント
まだ、手全体がだいぶ腫れてるけどw痛みは少なくなりました。
もう(術後3日目より)普通に仕事をしていますw
術後3日目の仕事復帰の初日は、カプラーの付け外しなど、手に力が入る仕事をすると「ズキーーーーン」と痛みが走ってカプラーを落としたりしてましたがw今は痛みにも慣れて普通に働けるようになりました。

夫には「シャント運動毎日100回やれ!!」(血管細いんです…)と課題を出されて、毎日コレ→ボールをニギニギしております。。。
そのおかげで、昨日はお風呂掃除の時、いつも「風呂掃除用スプレー」をシュッシュッとするとき、右手が筋肉痛寸前になるほど疲れるのですが、試しにシャントのある左手でシュッシュッとしてみたら、全然筋肉痛になりませんでしたwww左手、筋肉付いてるじゃん!!w(でもシャントは相変わらず細いけど…orz。ちょっと刺せる血管になるかどうか微妙な雰囲気で、昨日の診察では「透析前に1回PTAやらなきゃダメかな~・・・それとももうちょっと下にもう1回作り直すか・・・」と主治医が呟いていたのを、聞こえないふりをして帰ってきましたw もう痛いのはイヤだぁぁぁぁ~~~!!w)

(だからアタシ、タバチエールは細いからイヤだって言ったじゃないかぁ~w 中肘部でよかったのに・・・w もうあの痛いシャントオペはしたくないよぅ。。。)

でもまぁ、シャントが無いと生きていけないので、痛くても嫌でもやらないとダメなのよねぇ・・・はぁ。。。
鬱になりそうだ・・・w

よし、次は全身麻酔でやってもらおうっとwwwPTAも全麻だなw

橋下知事を批判する受験生の親達(とその子供)が多くてビックリしている管理人です。

桜宮の体育科は普通かより偏差値が上なんです!!

とか、

体育科に入るために勉強も運動も頑張ってきたのに!!

とかいうインタビューを見たので、ちょっと調べてみました。

偏差値 53 ってありますけど??

高校受験ですよね?
高校受験で偏差値53で「勉強頑張」らないと入れないって・・・そっちの方がヤバいんじゃね?w
(中学受験の偏差値50だって決して高いとは言えないのにさ~・・・公立高校受験で偏差値50程度って、はっきり言ってかなり悪ほうなんじゃない?)

子どもの人生メチャメチャにされる~~!と騒いでいる保護者も居たけど・・・アタシにしてみたら、高校受験時で偏差値53ってだけで充分お先真っ暗(ってか人生詰んでる)なんじゃないかと思うんですが・・・。
もっとしっかり学力付けさせて、マトモな大学に入れるように(例え体育大に行くにせよ、せめて筑波大の体育学群くらい狙える程度の)学力にしておかないと、オリンピックにでも行けるほどの一部の一流選手以外は人生終わってしまうような気がするんですけど。
(そもそも、それくらいの有力選手なら高校進学時に公立の体育科なんて中途半端なところは行かず、私立の特待生としてスカウトが来てそっちに行くでしょうしねぇ・・・。)

普通科より偏差値が高いとかいってる人もいたんですけど、体育科って3科目入試で(普通科は5科目らしい)、そのうえ意味の解らない体育の実技試験があるみたい。
それで偏差値が高いって・・・3科目入試の学科の偏差値と、5科目入試の学科の偏差値は同列で語れないでしょうにw
(その程度のことも知らない人達が受験する学校なのかしら?大学受験で苦労しなければいいけれど・・・。)

まあ学力的な話はこれくらいにしても、それ以上に問題なのはあれだけの暴力、それも力のない(抵抗することのできない絶対的な立場の差のある)子どもに対して教師が行った過剰な暴力行為に対し、学校側が微塵も反省していないし重大性も認識していないような状態なのに、平気で我が子をそんな所に入学させようという保護者達のモラルや倫理観だと思います。

あの保護者達は、我が子があの学校に入学したとして、自殺したバスケ部の子と同じような目に遭ってしまっても良いとでも思っているのかしら??

アタシは、今回の件の対応に関しては橋下さんの対応は間違っていないと思うし、むしろあの学校は廃校になったって仕方がないのでは?と思う位の出来事なんですが。
大阪の人達って自分さえよければいいの?・・・なんて言いたくないけど、大層な気になってインタビューに答えている受験予定の中学生達の生意気で非常識な意見にも呆れるし、当然そのような子供たちの親たちはもっと非常識であり得ないと思うし、罪のない子供1人が亡くなっている事態に対してだれも重大性を認識していないのはおかしいと感じています。。。
(そもそも、受験予定の子供が意見を言う立場になんてないと私は思います。問題があったのが公立高校で、大人の税金で設置されている学校なのですから、子どもがこの問題に口をはさむこと自体おかしいのです。子どもには何の決定権もありません。子どもは大人に守ってもらわなければ生きられないんですから。)

うちの息子は幸い、このような問題とは無縁な私立中高一貫校に通っておりますが(勉強は大変だけど、先生や友だち、先輩との仲は和気あいあいとしていて大変雰囲気は良いです)、同じ年ごろの子供を持つ親としては、今回のようなニュースは本当に胸が痛むとともに、あの学校の対応に怒りを覚えます。
誰にも助けてもらえないまま1人で逝ってしまった高校生のことを、大人はもっと真剣に受け止めるべきだと私は思うのですけれど・・・。